Guitar Dreamers of Tomorrow ありがとうざいました
~未来へのギターの調べ〜
2025.10/25.26二日間に渡る信州国際音楽村でのイベント無事終了いたしました。
普段、ギター製作しかしていない二人の素人が初めて企画したイベントで至らないことも多々あったと思いますが、皆様のお陰で無事閉幕することができました。
ご来場いただきました沢山のお客様、そしてご協力をいただいた関係者の皆様、主催した黒澤哲郎さんと共に心から御礼申し上げます。
そして普段ではありえないコラボレーションに賛同していただいたギタリスト6名には素晴らしいステージを繰り広げていただきました。ご参加いただきありがとうございました。
ギターの楽しさ、音色の美しさ、面白さなど、少しでも皆様にお伝えできたなら主催者としてはこの上ない喜びです。
後援・ご協力していただいた方々、企業、団体様のご紹介です。
・信州国際音楽村 ・スペインバルアランフェス(上田市)・上田市教育課・Amets(スペイン料理)・(株)現代ギター社・リットーミュージック・シンコーミュージックエンターテインメント・(株)S.I.E.・GMJ・三木楽器・ドルフィンギターズ・ikegaku(マンドリン)・島村楽器・ロッコーマン(株)・ワタナベ楽器・山宮ギター教室・越ギター教室・尾尻雅弘(ギタリスト)・大萩康司(ギタリスト)・大坪純平(ギタリスト)・金庸太(ギタリスト)・猪俣肇・広報K-chan
他音楽施設・企業団体多数
誠にありがとうございました。
【GDT出演者】
クラシックギター
松田 弦 @generalmatsuda
熊谷 俊之 @kumagaitoshiyuki
徳永 真一郎 @shinichiro_tokunaga
岡本 拓也 @takuya427okamoto
製作家 黒澤 哲郎 @kurosawaguitarras
アコースティックギター
田中 彬博 @akihirotanakaguitar
井草 聖二 @seiji_igusa
製作家 古谷 武久 @furuyatakehisa
アランフェス様 @aranjuez271943 にはこのイベントに全面協力していただきました。
また、音響&ステージディレクションを服部準之助さん @h.junno に陰から多大な貢献をしていただきました。







